QUALITY
クオリティ
外出先からスマホで家電を操作
ネイチャーリモミニ
スマホアプリを使って、外出先から家電を操作することができます。
帰宅前にエアコンをつけておき、快適なお部屋に帰ることができます。


Nature Remo mini とは?
Nature Remo mini(ネイチャーリモミニ)は、お使いの家電をインターネットに繋げることで、手軽にスマートホームを実現するスマートリモコンです。例えば、外出先からスマートフォンでエアコンを操作したり、Google Home(グーグルホーム)やAmazon Echo(アマゾンエコー)から音声でテレビや照明を操作することができます。

スマホや音声で家電を操作
Google Home(グーグルホーム)やAmazon Echo(アマゾンエコー)などのスマートスピーカーと連携させることで、音声で家電を操作できるようになります。
Nature Remo miniのしくみ
Nature Remo miniに搭載されたWi-Fiと赤外線通信機能により、
スマホやスマートスピーカーからRemoを通じてエアコンやテレビなどの家電を操作することができます。
対応家電:エアコン、テレビ、照明等の赤外線リモコン付きの家電

■ネイチャーリモミニ モデル仕様
センサー | 温度センサー |
---|---|
重さ | 約29g |
素材 | プラスチック等 |
通信 | Wi-Fi 802.11 b/g/n 赤外線 |
付属品 | 本体、USBケーブル(1.5m)、壁掛け穴、取扱説明書 |
SECURITY
24時間セキュリティ
都市の生活において、快適性とともに安全性は重要なポイントです。「サンレリウス黒崎駅」では、24時間365日体制で見守り、万が一の場合には、管理員室に自動通報され、安全のプロが迅速に対応します。
■24時間セキュリティシステム概念図

緊急通報システム
東洋警備保障による24時間セキュリティシステム。火災などの緊急時には、セキュリティ会社へ自動的に通報し、迅速な対応が受けられる24時間セキュリティシステムを採用しています。お留守の時でも的確な対応が受けられるため生活の安心感が違います。

image

image
STRUCTURE
安心の構造と強固な地盤
ずっと先まで安全に、快適に暮らせるためのより確かな構造。
「サンレリウス黒崎駅」の耐震基準
N値とは
地層の硬軟を示す値。ボーリングする際に重さ63.5kgのハンマーを75cmの高さから落下させて、標準貫入試験用サンプラーを30cm打ち込むのに要する打撃回数をN値という。この値が大きくなるほど地層は硬い。関東ローム層のN値は3~5程度、軟弱な沖積粘性土は0~2程度である。中高層建築物の基礎は、一般にN値30~50以上を支持層としている。


image
安心・安全に配慮した玄関ドア
優れた防犯性で住む人に安心感を与えます。
装飾的なモールデザインにより、落ち着いた玄関を演出します。
〈鎌デッドボルト錠〉
戸先に対するさまざまな外力からドアを守ります。
〈防犯サムターン〉
ドライバーは針金などによるサムターン回しへの対策を施しています。
〈ダブルロックキー〉
各住戸の玄関ドアの上下2カ所にシリンダーキーを設置し、より防犯性を高めています。

image
耐久性の高いコンクリートを採用
マンションの主要構造体である柱や梁に、30〜36N/㎟のコンクリートを採用。緻密で劣化しにくく、耐久性の高いコンクリートです。

SUPPORT
ずっと暮らす住まいだから、万全のサポート体制を整えています。

新築住宅に瑕疵があった場合の補修費用を保険でサポートする制度。新築住宅の引渡時に販売業者(建設業者)に義務づけられている構造耐力上主要な部分等についての10年間の瑕疵担保責任を確実に行うための制度です。
信頼できる現場検査で「安心」
保険を付保するために、建築中、専門の検査員による現場検査が実施されます。
確実な保険で10年間「安心」
届出事業者が確かな瑕疵担保責任を果たすために保険がバックアップ。補修費用の80%が届出事業者に保険金として支払われます。さらに届出事業者が倒産した場合は、対象となる補修費用の100%がお客様に支払われます。
※免責金額10万円を除いた金額となります。
※保険金には支払い限度があります。
